Contact Form 7 問い合わせフォームを設置したけどメールが受信できない!

ブログ設置で困ったこと

 

『 Contact Form 7 問い合わせフォームを設置したけどメールが受信できない! 』

お急ぎの方は、記事の下の方にある ◆ まとめ ◆ を参照してみて下さい。

先日の事です。

Contact Form 7 をプラグインから取り込み、問い合わせフォームを設置しました。

その際に参考にさせて頂いた方のブログに、

「 メールが受け取れない 」などのトラブルがある事を発見しました。

その対処法として様々な方が紹介しているのが、WP Mail SMTP です。

そこで、

Contact Form 7 と WP Mail SMTP 両方をインストール!

取り込みました。

そして、Contact Form 7 を使って、問い合わせフォームを設置し、

その次に  WP Mail SMTP の設定をしました。

WP Mail SMTP のテストメールを送信し、きちんと受け取りができたので一安心。

ふと思い立って、先ほど設置した自分のサイトの問い合わせフォームから

試しにメールを送信しました。

すぐさま、

【 ありがとうございます。メッセージは送信されました。 】

とのメッセージが表示されました。

送信したメールアドレスには、自動返信メールが届きました。

しかし! 肝心な受信がされていません。

待てど暮らせど届きません。

テストメールは届いたのに。WHY?

検索しまくって色々な方のサイトを拝見しました。

WP Mail SMTP の設定方法とか懇切丁寧に書いてあります。

しかし、設定画面の仕様が違います。


参照先の方の画面は日本語バージョン


僕のは英語バージョン。( なんでだ? )


やる気がどこかに失せました。

でも、気になります。

次第に気になる度合いが高まります。

なんとかしなければなりません。

時間が解決なんてしてくれません。

重い腰をあげて P.C に向かいます。

半べそ状態です。

もう仕方ないので、WP Mail SMTP の設定を片っ端からいじりました。

やぶれかぶれです!

あれこれトライして休憩込みで9時間経過。

閃きました。

WP Mail SMTP を削除してしまえ!

神のお告げとばかり、プラグインから削除しました。

試しに問い合わせフォームからメールを送ってみたところ、

無事に送信完了です。

メールの受信先として設定したアドレスを確認しました。

届いています!

これにて一件落着!

◆ まとめ ◆

Contact Form 7 と WP Mail SMTP を一緒にインストールして、

僕のような不具合( メールが受信できない )が出た方は、

WP Mail SMTP を削除してみて下さい。

長々と書いてきましたが、上記の一文だけで済みますよね?

師匠曰く「 プラグインによってはぶつかる 」とのことです。

僕は上記の方法で解決できました。

しかし、冷静に考えると、Contact Form 7 で不具合のある人が WP Mail SMTP をインストールして解決しているというのですから分からないものです。

これは、あれこれ試した挙句に僕が解決した方法です。

他の方法を沢山解説している方もいますので、

これで解決しない場合は他の方のサイト記事を参考にしてみて下さい。

ブログの構築というのか、運営っていうのか、

ホントに面倒ですよね?

僕はちょくちょく、頭をかきむしっています。

頑張りましょうね!

タイトルとURLをコピーしました